本日は、溶岩で育った腹ペコドラゴン、チャバをご紹介いたしましょう。実はチャバは、スキンに2つのPhysical attackがあるため、タンクヒーローの中で最もPhysical attack値が高い(MAXパワー時)ヒーローです。そんな攻撃力と特殊スキルを活かして、前線で大暴れしてくれる存在になるでしょう。


スキル(Skill):
❶Wild Hunger/ワイルド・ハンガー(野生の飢え)
メインスキルは、相手を丸呑みするという突拍子もない技です。
チャバは、最前列の敵を飲み込み、6秒間動きを完全に封じ込めます。そして間にピュアダメージをじわじわと与え続けます。もちろん、食べられている間は敵は攻撃できません。


❷Burp/バープ(げっぷ)
2番目のスキルは、その名の通り、げっぷのように口から小さな溶岩のようなものを吐き、ダメージを与えた上で相手の動きを4秒間スローにします。スローになった敵は、全身が薄いイエローで覆われます。


❸Fat Layer/ファット・レイヤー(脂肪層)
この3番スキルでは、チャバのHPが少なくなっていくにつれて物理防御力が追加で上がっていきます。MAXパワー時ではArmor値は最大で+6545になります。※物理防御力と相手の攻撃力の関係性については、チン・マオ(Qing Mao)の時に少し触れましたので、よければ見てみてください。

❹Bottomless Belly/ボトムレス・ベリー(底なしの食欲) 最後のスキルは1番スキルで相手を飲み込み、ピュアダメージを与えるごとに、自分のHPを回復してしまうスキルになります。ただしこれは、飲み込めない相手、要するにボスなどに対してはそもそも1番スキルが効力をなさないため、ボス戦ではチャバはあまり役に立ちません。

はい、という感じで、本日はチャバをご紹介しましたが、筆者的にはもう一歩改良されてもいいのではないか感じます。例えば、オーロラがタンクにしては珍しくマジペン(Magic penetration)をもっているように、チャバはアマペン(Armor penetration)をもっているだとか、Dodgeをもっているだとか。先日ダンテの能力がアップデートされたように、もしかしたらチャバも今後パワーアップをする可能性があるかもしれません。そんな、今後に期待できるヒーローのような気がします。
というわけで、みなさま良いゲームライフを😊